「とりあえず売ろう?」1度目売れないと2度目以降も売れなくなる理由

とりあえず売ろうの落とし穴
  • URLをコピーしました!

「とりあえず売ってみよう」

これに違和感を覚える人、正常です。


もっというと、

違和感がありつつも
とりあえず売って売れなかったら、
2回目以降も売れなくなる傾向にあります。



もちろん、売る経験をするなって話ではありません。

ただ、「売れる気がしない」
と思ったまま売って売れなかったとき、
もっと収益化しずらいアカウントになります


それはどんな前提条件の元で起きるのかお話します。


これを読んでいる人は、
TwitterやInstagramで
ビジネス系発信者を見ている方でしょう。


最近だと、Brainでの教材販売がブームですよね。
おそらく、Brainブームはそろそろ終わりますが。


Brain以外にも、
SNS上でPDFや動画が配布されてますよね。


それらを受け取った事があると思います。


中でも、受け取ったことのあるジャンルは
こういったものではありませんか?


効率よく見込み客を集める方法

1000万円売り上げたプロモーションとは

売ろうとせず売れる方法


商品を売れやすくするための情報
受け取っている。


違いますか?


売れやすくするための情報、もっというと、
マーケティングやライティングを学ぶのは
自分のナニカが売れてほしいからだと思います。


売れて欲しいと思ってなかったら
多分受け取ってないですよね。


では、

なぜ売れやすくするための情報を受け取りつつも
販売経験の無い方が多いのでしょうか?



何かを販売するために情報を受け取っている。
でも、売ってない。

ここに矛盾が起きています。

なぜ矛盾が起きているのか。




売るのが怖いから。

もっというと、

売れなかったときが怖いから。


売れなかったときを考えてみて下さい。

自分からフォローしたりリプしたり
告知したりしてみた。

商品のアピールも見様見真似でやってみた。


でも、一切売れない。
…やっぱりダメじゃん。


いいねとかちょこちょこ付いていた。
でも、商品には興味持ってもらえなかったんだ。


自分の価値ってやっぱり無いのかな。
誰にも興味持ってもらえないのかな。


じゃあ、何を言えばいいんだ。
教材も何を買えば上手くいくんだ。


諦め半分でなんとなくツイートを続ける日々。
どうせ売れないだろうけど。



はあ…もう、やるせない。


今日もSNSを開いてみた。
なんだか、他の実績者を見ると腹立たしい

あの人らから見たら、
「全然売れてなさそうじゃんww」
とか思われてるんだろうな。


なら、どうにか上手く行ってる感を
出さなきゃいけない。



買わないと損だよって
もっともっと伝えるべきか。


もう分からんけど、
上手く行ってそうな感じ出したら
誰か買ってくれるでしょ笑。

容易に想像できたでしょう。

誰からも信頼されない、見てもらえない
史上最悪のルートが。

「なんかこの人嘘っぽいな」

「なんだかこの人の文章好きになれない」

「言語化できないけど、上辺っぽい」


タイムラインを見ていたら
一度は思ったことあるでしょう。


違和感を与える文章の根源とは、
本心のこもっていない、まるで、
文字と本人の感情が乖離していることです。


上手く行ってないのに実績がある風に見せる

できもしないのに「稼がせます」と言い張る。

自分のことで精一杯なのに
「あなたを救うことが私の使命」と言い出す。


まるで、嘘でも書いて、
誰かが引っかかるのを待つ悪魔かのよう。




引っかかって欲しいから、
強い言葉で頑張って誘導

無理にでも煽ったり
これ有料級です!」とか言ったりして、
自分や自分の商品を大きく見せる


もしかしたら、嘘っぱちでも
一度は売れるかもしれません。

ただ、タイムラインを見る私たちも
バカではありませんよね。


本心が書かれていない、
でも、言葉の強い文章。



そう、自信のない文章には
違和感が働くのです。



読者はおバカではありませんから。
自信のなさは伝わります。
潜在意識に。


すると、2度目、3度目と
どんどん売れにくくなるのです。

自信ある風に見せる文章を
卒業しない限りは。



自信がないけどなんとなく売る

この行為の裏面、理解できましたか?

あまりこういう話する方いないので、
あなたの脳に届けられて良かったです。


「じゃあ、もう売ったらダメなの?」

「諦めろってこと?」



もちろん違います。

私は極悪非道ではありませんから。


また、
無理にコピーライティングの勉強をしろ
とかも言いません。

(必要ではありますよ)


自信のない状態でコピーの勉強をすると
結果的に信頼が落ちやすくなるんです


タイトルの強さとコンテンツの中身に
差ができちゃうので。


Twitterを見てる人なら想像しやすいでしょう。

すごく目を引くキャッチコピーなのに、
中身は何言ってるかよく分からない。

それです。


こんな例えあまり好きではありませんが、
理解してもらうために使います。


自撮り写真がとんでもなくかわいい。

本人もかわいいって周りに言われると発言。


実際に会ってみると、
もはや本人ではない。

ダレコレ。


性格も自分勝手。

どうにか気を引こうと
こちら側を考えず身勝手な行動ばかり


「あなたのかわいいはどこから??」


2度目は、もちろん無い。


こんなイメージです。

中身が薄かったり
満足いってない内容でも
すごい感を無理やりだそうとする


そのためにコピーライティング
を使うと逆効果


無理に気を引く文章なんて
世に出さないほうがマシです。



無理に気を引かずとも
あなたの考える商品に
興味を持ってもらえたらいいんです



そのためにどうしたらいいか。

目次

売れやすい文章を生み出すために

分析・修正ができる力を付ける

売れやすい文章とは、
パッと勉強してすぐ身につくもの
ではありません。



何度も書き、反応を見、
分析し、添削や修正をもらい、
また書く。



これを繰り返すから
売れる文章が書ける人になるのです。


「パッと売れる文章教えてくれないのかよ」

もしこう思った方がいるなら謝ります。
申し訳ありません。


ただ、1つ忠告させてください。


すぐ身につく。パッと身につく。
スキルをこう捉えているなら
これからも狩られ続けますよ。



プロ野球選手が

「プロになる?かんたんだよ?
良い環境に身を置けばいいのさ」

そして、高額野球塾に入れられ
想像以上の苦しさに挫折。


こんなこと、野球選手させないですよね。

無理じゃないって分かってますから。

ただ、ビジネス界隈では今でも起きてますが。


そういうことです。

ご注意を。



もし毎月売り上げ出せる人になりたい
とか言うのであれば、

文章力もマーケティング力も、
高めていくしかありません。


今から、結構大事な話をします。


1人で何か商売をするっていうのは
プロとして責任を売るってことです。



販売する商品のジャンルのプロでもあり
販売のプロでもあります。


プロがスキルを磨かず
あぐらかいて寝てるなんて
見てられますか?



SNSで何か販売したいのであれば、
販売するための力を付けるだけです。


力を付けるためには、
「行動→分析→修正」を
繰り返すしかありません。


なので、販売するのであれば
ツイートのエンゲージメントや
プロモーションの流れを
データとして保存しましょう


分析、修正をするために。


ただ、元々分析や修正とかが
よく分からないって方も多いです。

修正力が必要なプログラミングを
経験した私ですら苦労しました。


というのも、
自分の思う修正点が
本当に修正すべき点なのか分からないので

ダイエットしたい20代女性がいるとします。

彼女と職場の食堂で一緒に
ご飯を食べています。

そのとき、こう言うんです。


「ウチさあ、ちょっと運動しないとやばいかも」


目の前には、衣の分厚いからあげが8つ。
漫画に出てくるようなてんこ盛りのご飯。


運動の前に食生活だろ!!

ってなりますよね。

もしかしたら、今の場面を想像して
彼女を少しバカに思ったかもしれません。


実際、収益化についても
修正すべき点に気付いてない方多いんです



相談に来る方の8割はそう。


自分の問題に自分で気づくって
想像以上に難しいんです。

だから健康診断してもらってるんですよ。


自分の体の様子が自分で分かって
対処法も分かっている人しかいなかったら、
健康診断なんて必要ないですよね。



ビジネスも一緒。

自分のやってることの問題点に気づけないまま
ズカズカと歩いてるパターンばっかり



だから、分析能力つく前の最善策は
健康診断を受けてもらうことです。

分析と修正をしてもらう

『どこ』から『なに』を『どう』修正したら良いのか


これを視てもらうのが健康診断です。

上手く行かない
本当の原因が分からないなら、
分かる人に聞いてみて下さい。



もし聞く宛が無い、
誰に聞けばいいか分からないなら
私に聞いて下さい。


・集客が上手く行かない

・何が分からないのか分からない

・自分に合う運用方法が分からない

・何をツイートしたら売れるのか分からない


この辺の相談を受けることが多いです。

教えてくれてる人いるけど相談を受ける
なんてこともめちゃくちゃ多いです。



相談されること自体伏せたいのであれば
ちゃんと伏せます。


だから、世間体を気にせず
やり取りしましょう。

もちろん、
相談内容が明確になってなくても
問題ありません。

深堀りしながら問題点を
追求していくので。



相談希望される方は、
下の画像をタップして
LINEを追加してください。

公式ライン2022

追加したら、
「ブログ読みました」
って送ってください。


メッセージ確認しましたら
やり取りを始めます。


もちろん、コンテンツも受け取れます

ただ、いきなり全て渡しても読みきれません。

頭パンクしても仕方ないですよね。



なので、やり取りの中で
どのコンテンツが合うのか
判断してお渡しします。



それでは、あなたからのメッセージ
お待ちしています。

せんり
ライフライター
【妄想を志事へ】

言葉で本心・真実を伝えることが生きがい

今の志事:
個人や企業のストーリー作成コンサル
コミュニティのライティング講師
企業育成

etc...
とりあえず売ろうの落とし穴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる